見出し画像

入札公募開始のお知らせ(広島弁Ver.)

まあ、長いんじゃけど、読んでつかぁさい。

広島県ってこんな場所

広島県の県民性は,昔から「やっちゃろうで!!」言うようなチャレンジ精神があるんよね。
戦後もあの悲惨な状況から「復興してみせるんじゃ!」言うて必死に立ち上がってから、カルビーやらマツダやら洋服の青山やらダイソーやら、あちこちでイノベーションが起きて、それで今のわたしらがあるんよ。

広島県の経済施策は,わたしらがもうおらんような未来になっても,「やっちゃるで!」言うて、海の方でも山の方でもチャレンジするもんがようけおってから,こりゃあユニコーン級になるわ〜言うて、みんなが期待するビジネスがどんどん芽生えるような状態になるのを目指しとるんよ。

これをわたしら「イノベーション立県」と呼びよるんじゃけどね。

広島県は、世界から復興の象徴として見られとる地域なんよね。
今、どうしようもない苦しい状況にある国や地域の人らに勇気を贈るためにも、いつまでも元気で逞しい地域でおりたいんよ。

なんで企業誘致をするんか

広島県は,企業誘致と地元で企業が誕生して発展するのをサポートするのと両輪でやりよります。

新しいアイデアや技術,ネットワークを持っとっての県外の会社に、「広島県に来んさいや」言うて迎え入れてからね,地元のみんなと「それじゃあ、こうしようや、ああしようや」言うて化学反応が起きるのを期待してやりよります。

別に大企業じゃのぉてええし、大企業の中でもこまい、できたての新規事業部でもええんよ。
だって、あのカルビーも、あのマツダも初めはちっさい会社だったんじゃけぇね。
助成金出すだけがわたしらの仕事だとはちぃとも思っとらんけど、助成金については、従業員が4人ぐらいの会社から対象にしとります。

わたしらは、「やっちゃるで!」言うチャレンジ精神と、「次はこれが来るで」言う先見性があってから,「世の中ええようにしちゃろう、平和にしちゃろう」思いよるような会社に来てほしいわけよね。

そうしたら実証してもええよ言うて場所を使わせてくれる人を見つけてきたり、(できる範囲じゃけど)お金も出したり、そういうようなことをしてから、わたしら、「大きくなりんさい」「立派になりんさい」言いながら、喜んで応援するんじゃけえ。

まあ、カープと同じよね。応援は得意なんじゃ。
駆け出しのときから応援しとるチームが優勝したときの、あの感動も身に染みとるし。

最近は「大都市じゃなくてええんよ」言うての企業もおってらしいけど、帝国データバンクの調査を見よったら、だいたい大都市の近くを選びよってんよ。

お客さんのところにすぐ行けてから、従業員も引越さんでいいし、前とようけ変わらんけぇ、そりゃええよね。

思い切って環境を変えて遠くに移転する企業もね、東京に行きやすくて、人がようけ住んどって、いうようなところを順番に見よってんじゃね。

あとはあれよ、北海道や沖縄みたいに、ブランド力があるところが候補に上がるんよ。

あなたは、広島県はどうしたらええ思うてですか?

広島県、やりあげたんよ。知っとった?

わたしらは振り向いてもらうために、たちまち「目立っちゃろう!」思ったんよ。

行政なんじゃけど、今までにないことをするんは得意じゃけえね。
2020年の秋に,1社最大2億円の助成制度を作って、「期間限定よ、はよ、来てつかぁさい!」言うて、黄色い派手なページで打ち出したんよね。(今も最大1億で継続中)

どうなった思う?

ベンチャーの社長さんらが共感してくれちゃったんじゃろうね。

初年度700件を超える問い合わせがあってから,わたしら急に大忙しになって、びっくりしたんじゃけぇ。
それで、2022年春までには約70件のオフィスの移転・拡充があったんよ。

その間にね、進出した企業さんとのコラボがあちこちで生まれだして、地元の農家がかっこいいブランド野菜を作るようになったり、学校の先生がプログラミングの授業の相談するようになったり、DX工場を建てた製造業はあちこち繋がりができてから、有名になりだしちゃったんよ。

進出して来てくれた会社の人らも、広島県の中が自分らのおかげで変わり出したのを見て、広島に来た意味いうんかね、そういうのを感じちゃってから、喜びよってんです。

どっちも喜びよる。それ見よったら、こっちも、うれしいんよね。

それで本題なんじゃけどね

それで本題なんじゃけどね、(本題の前が長かったね。ごめんね…)
わたしらは、ホームページをリニューアルしちゃろう思いよるんじゃ。

今までのさし(ものさし)じゃ測れんような、広島県のポテンシャルを引き出して、こういうコンセプトでやろうや、言うてくれる仲間を募集するけぇ、思い当たる会社がおっちゃったら、絶対紹介してね。

「こりゃ、ええね」と思ってもらえるホームページをお願いします。
新しいホームページは、2023年2月までに公開したいんじゃ。
ホームページの中には、「こりゃ、広島がええわ」と県外の企業にうなづいてもらえるコンテンツを入れてつかぁさい。

それで、わたしらも、もちろん考えるし、汗をかくつもりなんじゃけど、誰にどうやって知ってもらうか、どうやって振り向いてもらうか、そこらへんもアイデアが湧き出して、技術のある人らがわたしらとワンチームになって、前のめりに提案してくれるような会社がありがたいよね。

ホームページ制作なんじゃけど、一緒に腕まくりして、広島県の企業誘致をどうしようか本気で考えて動いてくれる会社、おってんないかね?

来てくれた会社の中のみんなを幸せに

わたしらの仕事は、法人向けのBtoB営業なんじゃけど、働く場所は人生を過ごす場所でもあるけぇ、広島県を選んでくれた会社の中のみんなを幸せにせんといけんのんよ。

会社も採用マーケティングにお金を使うてじゃろ。
広島県の企業誘致も、1ヘクタールの土地がここにあります、川沿いにオフィスがあります、言うような誰でも言えるような情報を伝えるだけじゃなくってから、「あの先生を紹介するよ」「あそこは釣りもできてから気分転換が最高の場所よ」言うような、要るんか要らんかわからんけど、会社の中の人らが安心して暮らして、働いてもらえるような地元の情報を伝えるようにしよります。

こんなわたしらに共感してくれる人を増やしたいし、表現したいもんじゃけぇ、ホームページを作ります。
力を貸してつかぁさい。ほんまに、どうかどうか、よろしゅうお願いします。

※参考までに、上記内容を共通語で記載した仕様書があります。ぜひご一読ください。

この記事は 広島県 県内投資促進課 が書きました。
オフィスや開発拠点の地方移転に関するお問い合わせはこちらから
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/office-relocation/


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!